巻一覧
著作・論文巻
資本論・剰余価値学説史巻
書簡集巻
索引巻
第25巻b 資本論 第3巻 第2分冊
M | 資本論.経済学批判 第3巻 | |
第3部 資本主義的生産の総過程 | ||
第5篇 利子と企業者利得とへの利潤の分裂 利子生み資本(続き) | 593 | |
第29章 銀行資本の諸成分 | 593 | |
第30章 貨幣資本と現実資本 Ⅰ | 609 | |
第31章 貨幣資本と現実資本 Ⅱ(続き) | 632 | |
第1節 貸付資本への貨幣の転化 | 632 | |
第2節 貸付資本に転化させられる貨幣への資本または収入の転化 | 642 | |
第32章 貨幣資本と現実資本 Ⅲ(結び) | 646 | |
第33章 信用制度のもとでの流通手段 | 666 | |
第34章 通貨主義と1844年のイギリスの銀行立法 | 703 | |
第35章 貴金属と為替相場 | 729 | |
第1節 金準備の運動 | 729 | |
第2節 為替相場 | 741 | |
対アジア為替相場 | 744 | |
イギリスの貿易収支 | 762 | |
第36章 資本主義以前 | 766 | |
中世の利子 | 787 | |
利子禁止が教会に与えた利益 | 790 | |
第6篇 超過利潤の地代への転化 | 793 | |
第37章 緒論 | 793 | |
第38章 差額地代 総論 | 826 | |
第39章 差額地代の第1形態(差額地代Ⅰ) | 837 | |
第40章 差額地代の第2形態(差額地代Ⅱ) | 868 | |
第41章 差額地代Ⅱ――第1の場合 生産価格が不変な場合 | 883 | |
第42章 差額地代Ⅱ――第2の場合 生産価格が低下する場合 | 893 | |
第1節 追加投資の生産性が不変な場合 | 893 | |
第2節 追加資本の生産性の率が低下する場合 | 904 | |
第3節 追加資本の生産性の率が上昇する場合 | 906 | |
第43章 差転地代Ⅱ――第3の場合 生産価格が上昇する場合 結論 | 914 | |
第44章 最劣等耕作地でも生まれる差額地代 | 949 | |
第45章 絶対地代 | 961 | |
第46章 建築地地代 鉱山地代 土地価格 | 991 | |
第47章 資本主義的地代の生成 | 1003 | |
第1節 緒論 | 1003 | |
第2節 労働地代 | 1012 | |
第3節 生産物地代 | 1018 | |
第4節 貨幣地代 | 1021 | |
第5節 分益農制と農民的分割地所有 | 1028 | |
第7篇 諸収入とそれらの源泉 | 1043 | |
第48章 三位一体的定式 | 1043 | |
第49章 生産過程の分析のために | 1066 | |
第50章 競争の外観 | 1091 | |
第51章 分配関係と生産関係 | 1121 | |
第52章 諸階級 | 1130 | |
E | 『資本論』第3部への補遺 | 1133 |
1 価値法則と利潤率 | 1136 | |
2 証券取引所 | 1158 | |
〔注解〕 | ||
〔付録〕 | ||
文献目録 | ||
人名索引 | ||
文学・聖書・神話人名索引 | ||
事項索引 | ||
度量衡および通貨表 |