全巻一覧
著作索引
書簡索引
人名索引
事項索引
体験版申し込み
会員登録申し込み
巻一覧
著作・論文巻

第1巻 1839年-1844年

第2巻 1844年-1846年

第3巻 1845年-1846年

第4巻 1846年-1848年

第5巻 1848年

第6巻 1848年-1849年

第7巻 1849年-1851年

第8巻 1851年-1853年

第9巻 1853年

第10巻 1854年-1855年

第11巻 1855年-1856年

第12巻 1856年-1859年

第13巻 1859年-1860年

第14巻 1857年-1860年

第15巻 1860年-1864年

第16巻 1864年-1870年

第17巻 1870年-1872年

第18巻 1872年-1875年

第19巻 1875年-1883年

第20巻 反デューリング論・自然の弁証法

第21巻 1883年-1889年

第22巻 1890年-1895年

第40巻 マルクス初期著作 1837年-1844年

第41巻 エンゲルス初期著作 1838年-1844年

補巻1 1833年-1848年

補巻2 1848年-1849年

補巻3 1849年-1873年

補巻4 1867年-1893年

資本論・剰余価値学説史巻

第23巻a 資本論 第1巻 第1分冊

第23巻b 資本論 第1巻 第2分冊

第24巻 資本論 第2巻

第25巻a 資本論 第3巻 第1分冊

第25巻b 資本論 第3巻 第2分冊

第26巻Ⅰ 剰余価値学説史 第1分冊

第26巻Ⅱ 剰余価値学説史 第2分冊

第26巻Ⅲ 剰余価値学説史 第3分冊

書簡集巻

第27巻 書簡集 1842年-1851年

第28巻 書簡集 1852年-1855年

第29巻 書簡集 1856年-1859年

第30巻 書簡集 1860年-1864年

第31巻 書簡集 1864年-1867年

第32巻 書簡集 1868年-1870年

第33巻 書簡集 1870年-1874年

第34巻 書簡集 1875年-1880年

第35巻 書簡集 1881年-1883年

第36巻 書簡集 1883年-1887年

第37巻 書簡集 1888年-1890年

第38巻 書簡集 1891年-1892年

第39巻 書簡集 1893年-1895年

索引巻

別巻1 著作索引

別巻2 書簡索引

別巻3 人名索引

別巻4 事項索引

第13巻 1859年-1860年
第13巻序文
経済学批判 3
序言 5
第1部 資本について 11
第1篇 資本一般 13
第1章 商品 13
A 商品の分析の史的考察 36
第2章 貨幣または単純流通 47
1 価値の尺度 48
B 貨幣の度量単位にかんする諸理論 59
2 流通手段 69
a 商品の変態 70
b 貨幣の流通 80
c 鋳貨.価値章標 87
3 貨幣 102
a 貨幣蓄蔵 105
b 支払手段 116
c 世界貨幣 126
4 貴金属 130
C 流通手段と貨幣にかんする諸理論 134
イタリア統一の問題 165
ヨーロッパにおける戦争の見通し 171
ME ヨーロッパの貨幣パニック 175
ルイ-ナポレオンの立場 180
フランスの軍隊 181
ドイツの戦力 190
オーストリアはどのようにイタリアをにぎっているか 196
イギリス工場制工業の状態 203
さしせまった戦争における勝利の見込み 210
イギリスの新選挙法改正法案 215
イギリス工場制工業の状態 220
ポーとライン 225
1 227
2 230
3 257
4 267
平和か戦争か 273
テュイルリ宮からのため息 275
フランスにおける戦争の見通し 277
プロイセンにおける戦争の見通し 283
歴史的な類似 287
平和会議の提案 290
インド財政の重大な困離 295
1 295
2 299
戦争の不可避性 302
平和会議の提案 305
ME 戦争切迫の兆候──ドイツの軍備 311
戦争の見通し 314
金融パニック 318
うまい口先 322
戦争にたいするオーストリア,プロイセンおよびドイツの立場 325
戦争 331
ヴィーンからのたいへん重要なニュース 336
戦争―─進展なし 342
ついに戦闘 346
モンテべロの会戦 352
戦争についてのプロイセンの見解 355
イタリアの戦役 359
戦争の戦略 362
マッツィーニの宣言 366
戦争の経過 374
戦況 378
オーストリア軍の敗北 382
マジェンタの会戦 386
シュプレー河とミンチョ河 392
オーストリア軍のミンチョ河への退却 395
戦争の情報 400
ソルフェリーノの会戦 404
歴史の審判 407
ソルフェリーノの会戦 412
1859年のエルフルトごっこ 416
イタリアはなにをかちえたか? 419
講和 421
ヴィラフランカ条約 424
イタリア戦争 回顧 428
真実は証明された 441
侵攻! 445
フランス軍の武装解除 448
とりちがえ〔Quid pro Quo〕 450
1 450
2 455
3 459
4 466
カール・マルクス『経済学批判』 470
1 470
2 474
イギリスの通商 480
ルイ-ナポレオンとイタリア 484
政治的概観 489
人口,犯罪,極貧 491
工業と貿易 496
コシュートとルイ-ナポレオン 500
新たな中国戦争 508
1 508
2 511
3 516
4 520
イギリスにおける選挙腐敗行為 524
講和条約についての急進的な見方 529
ドイツのいざこざ 533
中国との貿易 537
イギリスにおける侵攻のパニック 542
ムーア戦争の経過 545
ムーア戦争 549
サヴォーヤとニース 555
ムーア戦争 559
サヴォーヤ,ニースおよびライン 565
1 567
2 574
3 589
4 598
〔遺稿から〕
経済学批判への序説 611
1 生産,消費,分配,交換(流通) 611
1 生産 611
2 分配,交換,消費にたいする生産の一般的関係 616
a 生産と消費 617
b 生産と分配 622
c 最後に交換と流通 625
3 経済学の方法 627
4 生産.生産手段と生産関係.生産関係と交通関係.生産・交通関係との関係における国家形態と意識形態.法関係.家族関係 636
〔補録〕
『フォルク』紙編集部の声明 640
新聞名論集 640
〔注解〕 653
〔付録〕
文献目録
マルクスとエンゲルスの生活と活動
人名索引
文学・聖書・神話人名索引
地名索引
度量衡および通貨表
〔地図〕
北イタリアとスイス 259
イタリア戦争(1859年) 432