全巻一覧
著作索引
書簡索引
人名索引
事項索引
体験版申し込み
会員登録申し込み
巻一覧
著作・論文巻

第1巻 1839年-1844年

第2巻 1844年-1846年

第3巻 1845年-1846年

第4巻 1846年-1848年

第5巻 1848年

第6巻 1848年-1849年

第7巻 1849年-1851年

第8巻 1851年-1853年

第9巻 1853年

第10巻 1854年-1855年

第11巻 1855年-1856年

第12巻 1856年-1859年

第13巻 1859年-1860年

第14巻 1857年-1860年

第15巻 1860年-1864年

第16巻 1864年-1870年

第17巻 1870年-1872年

第18巻 1872年-1875年

第19巻 1875年-1883年

第20巻 反デューリング論・自然の弁証法

第21巻 1883年-1889年

第22巻 1890年-1895年

第40巻 マルクス初期著作 1837年-1844年

第41巻 エンゲルス初期著作 1838年-1844年

補巻1 1833年-1848年

補巻2 1848年-1849年

補巻3 1849年-1873年

補巻4 1867年-1893年

資本論・剰余価値学説史巻

第23巻a 資本論 第1巻 第1分冊

第23巻b 資本論 第1巻 第2分冊

第24巻 資本論 第2巻

第25巻a 資本論 第3巻 第1分冊

第25巻b 資本論 第3巻 第2分冊

第26巻Ⅰ 剰余価値学説史 第1分冊

第26巻Ⅱ 剰余価値学説史 第2分冊

第26巻Ⅲ 剰余価値学説史 第3分冊

書簡集巻

第27巻 書簡集 1842年-1851年

第28巻 書簡集 1852年-1855年

第29巻 書簡集 1856年-1859年

第30巻 書簡集 1860年-1864年

第31巻 書簡集 1864年-1867年

第32巻 書簡集 1868年-1870年

第33巻 書簡集 1870年-1874年

第34巻 書簡集 1875年-1880年

第35巻 書簡集 1881年-1883年

第36巻 書簡集 1883年-1887年

第37巻 書簡集 1888年-1890年

第38巻 書簡集 1891年-1892年

第39巻 書簡集 1893年-1895年

索引巻

別巻1 著作索引

別巻2 書簡索引

別巻3 人名索引

別巻4 事項索引

第6巻 1848年-1849年
第6巻序文
ME 『新ライン新聞』の諸論文 1848年11月9日-1849年5月19日 3
(11月)
ベルリンの危機 5
ベルリンの反革命 6
以前の侯国 13
新しい国家機関―─スイスにおける進歩 15
カヴェニャックと六月革命 19
ライン州の民主党地区委員会の呼びかけ 20
内閣は被告席に立たされた 21
声明 22
ある美しい魂の告白 23
『ケルン新聞』 28
もう税金は一文も払うな!!! 29
アイヒマンの訓令 30
民主党ライン地区委員会の納税拒否の呼びかけ 32
連邦裁判所の選挙――雑 33
市参事会 36
ライン州の民主党員への檄 37
納税拒否にかんするブランデンブルク=マントイフェル内閣の布告について 38
検事正と『新ライン新聞』 39
べルリンとケルンの検事局 40
フランクフルト議会 40
全面的戒厳状態 42
ドイツ中央権力とスイス 43
マントイフェルと中央権力 53
立法者で市民で共産主義者のドリガルスキ 53
『新ライン新聞』にたいする3つの公訴 59
連邦内閣のお歴々 60
フランクフルトのオーストリア問題委員会の報告 65
近聞 71
マントイフェルの機関紙とヨハンネス──ライン州とプロイセン国王 72
イタリアの革命運動 73
ドイツの教授たちの卑劣さ 77
(12月)
ラウマー氏はまだ生きている 78
国民議会の解散 79
国民会議 80
反革命のクーデタ 96
ブルジョアジーと反革命 97
反革命の新しい同盟者 122
『新ライン新聞』の誹毀 124
ゴットシャルクとその同僚たちにたいする訴訟 125
プロイセンの反革命とプロイセンの裁判官 134
反論 141
新しい「神聖同盟」 142
(1月)
革命運動 143
ブルジョアの公文書 146
合衆国の予算とキリスト教的=ゲルマン的予算 150
新年の祝詞 154
マジャール人の闘争 160
スイスの新聞 173
モンテスキュー56世 177
コシュートにたいするプロイセンの逮捕状 193
ベルリンの『ナツィオナール-ツァイトゥング』の原級選挙人への呼びかけ 195
パリの状態 205
パリの情勢 208
(2月)
『ケルン新聞』の選挙論 210
カンプハウゼン 213
『新ライン新聞』の第1回出版訴訟 216
ライン民主党地区委員会にたいする訴訟 236
納税拒否にかんする訴訟 254
政治的訴訟 256
『ケルン新聞』における分業 257
ラサール 263
民主的汎スラヴ主義 266
ボーデルシュヴィング一味のもとにおけるプロイセンの財政 285
シュタイン 295
『ケルン新聞』のヴィーン通信員 296
ゼート 297
『ケルン新聞』のマジャール人の闘争論 299
ローマにおける共和制の宣言 305
旧プロイセン財政についての再論 306
ある告発 309
(3月)
開院式の勅語 311
ラサール 317
ルーゲ 319
商業状態 322
イギリスの兵士の宣誓 327
三月協会 329
ヴィーンとフランクフルト 331
3つの新法律案 334
政府の挑発 339
ホーエンツォレルンの全体的改革案 341
検閲 347
10億 349
フランクフルトの三月協会と『新ライン新聞』 353
下院の上奏文草案 354
3月18日 358
『新プロイセン新聞』の3月18日論 359
ホーエンツォレルンの出版法案 360
ベルリンの上奏文討論 367
イタリアとハンガリーにおける戦争 377
ピエモンテ軍の敗北 381
(4月)
フランスの対外政策 389
帝冠の喜劇 391
賃労働と資本 392
政治的亡命者の引渡し 419
声明 421
4月13日のべルリン下院の会議 422
ロシア軍 426
プラカード法についての討論 429
ラサール 439
下院の解散 441
ポーゼン 443
(5月)
ベルリンにおける反革命計画 446
ラサール 448
フランクフルトの議員にたいするプロイセンの足蹴 453
解散 455
ラサール 456
ライン市町村議員会議の禁止 461
ラインの都市会議 462
第3の同盟者 463
戒厳への熱望 465
プロイセン軍と人民の革命的蜂起 466
労働者への質問 468
ツァーリとその臣侯たち 468
ホーエソツォレルン家の業績 469
反革命の攻勢と革命の勝利 474
プロイセンの新憲法 475
デュッセルドルフの流血法 476
ベルク地方の蜂起 478
『ケルン新聞』の金ずくの卑劣さ 479
『十字章新聞』 480
フランクフルトの議員にたいするプロイセンのあらたな足蹴 481
新しい戒厳憲章 483
エルバーフェルト 489
戦時法規による『新ライン新聞』の禁止 492
ハンガリー 496
『わが国民に告ぐ』 506
ケルンの労働者へ 508
〔論文と文書(1849年5月31日-7月)〕
ME 『フランクフルター・ジュルナール』編集部へ 510
プファルツとバーデンの革命的蜂起 511
6月13日 514
『ラ・プレス』紙の編集者へ 516
〔遺稿から〕
賃金 520
フランスの労働者階級と大統領選挙 541
プルードン 546
〔補録〕
A メモおよび文書(1848年11月-1849年6月)
カール・マルクス 554
フリードリヒ・エンゲルスのベルン滞在許可願 554
検事正ツヴァイフェル氏への代表団 556
予審判事によるマルクス,シャッパーおよびシュナイダー2世の審問にかんする報道 557
『新ライン新聞』の訴訟 557
ベルンの労働者大会に出席するためのフリードリヒ・エンゲルスにたいするローザンヌ労働者協会の委任状 558
1849年第1四半期分の『新ライン新聞』の予約についての通知 559
『新ライン新聞』にたいする出版訴訟公判の延期 560
『新ライン新聞』にたいするドリガルスキの訴訟 561
1849年1月15日の労働者協会委員会の会議 561
『新ライン新聞』の無罪判決 563
『新ライン新聞』にたいする2つの訴訟 564
民主主義的な宴会 564
2月24日の宴会 565
ギュルツェニヒの宴会 567
1849年4月16日の労働者協会総会の決議 568
1849年4月17日の委員会会議 568
ケルン労働者協会第1支部の決議 569
1849年4月23日の総会の決議 571
労働者協会大会の招集についての通知 572
『新ライン新聞』の編集部員 573
編集者カール・マルクス氏出発す 573
『新ライン新聞』にたいする訴訟 574
フリードリヒ・エンゲルスの逮捕状 574
B マルクス『賃労働と資本』への補録
マルクス『賃労働と資本』1891年版へのエンゲルスの序説 578
〔注解〕 587
〔付録〕
文献目録
マルクスとエンゲルスの生活と活動
人名索引
〔地図〕
ハンガリー 1848-1849年 502